こどもが不登校になったら読むブログ

義務教育9年目、その殆どを登校しぶり、不登校で過ごしてきた息子との暮らしを書きます。辛く孤独だった『序』、息子や自分の好きなことを探し求めた『破』、そして、義務教育を終える『急』1つの大切な節目にあたり、書いてみます。

布ナプキンについて語る その3

   布ナプキンについて語る その1 は布ナプキンはめんどくさい話し、その2では、それでも使いたいメリットについて語りました。

 

その3では、私が娘にも使ってもらいたいと思いついた事をお話しします。

 

f:id:lovecrystalchildren:20180902202852j:image

 

良さを実感した私は、大切なお友だちや、お母さん、娘に作ってプレゼントしました。

 

その中で聞こえてきたのは、

 

使ってみたいと思ってたの!とか、使ってるよ。こんなの欲しかった。という意外にも布ナプキン使ってる大人が身の周りで多かったこと❣️

 

一方で

「学校では使えるのかな?忙しくてトイレ行けなかったり、移動教室に遅れちゃうんじゃないかな。」という心配の声。

 

中学では、時間とか決まりとか守れないのは絶対アウトなんです!

 

…そういう学校生活の様子を聞くとハードすぎて、使わせるの躊躇します。

 

でも、健康を保つために有効な布ナプキンを使わせたいのに使えない環境って、なんか悲しくないですか?健康よりも学校生活が大事?

 

いやいや、健康でしょ‼︎

 

 

 

 

  布ナプキンはめんどくさいんです。だから、気持ちや時間に余裕がなければ使えない代物です。

 

気持ちと時間に余裕を持つってなかなか難しいですよね?

 

でも、布ナプキンを使うと自然とそれができたり、身につくようになります。

 

 

 布ナプキンを使う生活をすることは、まずは自分を大切にすること。次に、元気な自分になることで、誰かの助けやサポートできる自分になれます。

 

あなたがもし、そういう自分になりたいと思っているなら、布ナプ生活は必ず味方になってくれます! 

 

 

 

 

f:id:lovecrystalchildren:20180902204907j:image

  

 

オーダーアクセサリー

Crystal Children金井かおり

http://crystalchildren.jimdo.com